Aプロジェクト様「スポーツを行っている人のための料理教室」に参加のご報告

ブランデュー弘前FCでは、12月14日(日)Aプロジェクト様が実施している令和6年度食育活動実践プロジェクトの一環としてブランデュー弘前FCスクール生を対象とした「スポーツを行っている人のための料理教室」に参加しましたので、お知らせいたします。

料理教室には、スクールコーチの高木 輝之選手・松山 瑠偉選手と望月 勇伸選手・知久 航介選手が参加させていただきました。
今回は柴田学園大学生活創生学部 講師 花田玲子氏にメニューの考案・講師を務めていただき、魚をメインに使ったたんぱく質やカルシウムを摂取できる「鮭サンド」と「野菜のミニピザ」を作りました。選手たちは子どもたちと交流を深めながらスポーツ選手にとって必要な栄養素について学びました。
最後は完成した料理をみんなで試食し、子どもたちからは「おかわりしたい!」「タルタルソースのりんごが甘くて美味しい!」など笑顔が溢れていました。
スクール生の皆さん、自分の身体にも意識を向けながらこれからもサッカーを楽しんでください!

Aプロジェクト様、花田 玲子先生、お手伝いいただいた柴田学園大学の学生の皆様ありがとうございました。
   
スポーツを行っている人のための料理教室」レシピ

ブランデュー弘前FC「ストライカー育成講座」のお知らせ
[日時]
12月22日(日)17:20~18:40
[場所]
サッパドゥ弘前(弘前市高田4-3-4)
お申込みはこちら

[お問い合わせ]
ブランデュー弘前FC事務局 担当 高木
0172-26-6607