ブランデュー弘前FCでは、松山 瑠偉選手の現役引退が決定しましたので、お知らせいたします。
松山 瑠偉(まつやま るい)
[ポジション]
DF
[背番号]
99
[生年月日]
2003年1月13日
[出身]
青森県平川市
[東北社会人サッカーリーグ通算成績]
16試合出場 2得点※2021~2022シーズン/2023(8月)~2024シーズン加入
[2024シーズン リーグ戦成績]
1試合出場 0得点
[コメント]
リリースの通り、サッカー選手としてのキャリアに区切りをつけることに決めました。
いつかはこのような文章を考えないといけないと思っていましたが、やはり考えるとなると上手くまとまらず、様々な思い出が蘇ってきます。
長くなりますが、少々お付き合いください。
小学生の時、初めてブランデューの試合を観に行きました。
来場者プレゼントを貰って嬉しかったことを今でも鮮明に覚えています。
試合でも目の前でプレーする選手たちの迫力に興奮し、「いつかは自分もブランデューに入りたい」と思い始めていました。
そんな憧れのブランデューに、高校を卒業してすぐに加入させていただきました。
加入当初は大学に通っていた僕はなかなか練習に参加できず、練習後には大学の講義があるため、自主練したり、選手と話すこともなくすぐにグラウンドからいなくなる日々でした。
いまは練習や仕事、嫌でも毎日見るテルさん(高木選手)にはその当時「幽霊部員」と言われていたそうです。嫌味な先輩ですね。いや、でもその通りだったと思います。
高校卒業後の未熟な僕を素晴らしいクラブに加入させていただいた西澤代表、姜コーチ。1年間通して僕を使っていただいた大江監督。怪我をして海外から帰ってきた僕を温かく迎え入れてくださった山本監督。むつFC、リベロ津軽SC、青森山田中学高等学校の指導者の皆様。そのほかにも僕に関わって下さったすべての皆様に感謝しています。本当にありがとうございました。
そして、ブランデュー弘前に関わるすべての皆様へ。
今シーズンも熱い声援、ご支援いただきましてありがとうございました。
皆様からの期待と、これまでブランデューの歴史を築いてきた方々の想いを受け継ぎ、強い気持ちで地域CLに挑みましたが期待に応えることができず大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。
どんな状況でも諦めることなく声を出し続け、常に12人目の選手として闘ってくれたこと、本当に心強かったです。ありがとうございます。
ブランデューの挑戦は続きます。
来シーズンも熱い声援、ご支援のほどよろしくお願いします。
これからも僕も同じブランデューファミリーの一員として、ブランデューを桜援し続けます。
最後に、ブランデュースクールのみんなへ。
みんなの成長スピードにはいつも驚かされます。
僕と同じく「いつかはブランデューに入りたい」と少しでも想い、その夢を叶え、大観衆の前でプレーしていることを楽しみにしています。
テルコーチも移籍し、不安が大きいかと思いますが自分を信じてこれからも立派なサッカー選手でいてください。
指導経験も浅い僕たちの指導を毎日笑顔で実践してくれて本当にありがとうございました。
いつか、ともに成長した姿でまたお会いしましょう。
4年間、本当にありがとうございました。